2021年10月27日(水)
若松学フィールドワーク②

<第1班 中世史>

 中世史班は2日目から地元若松の中世の歴史を知るために、若松区小石にある惣牟田地区を見学させていただきました。
 今回の中世史班は3日間、神奈川大学名誉教授の田上繁教授を講師としてお招きしました。
 惣牟田地区には若松の中世や近世・第二次世界大戦頃の歴史的遺構が数多く残っており、生徒も実際に遺構を見て様々なことを肌で感じたと思います。
 若松高校にもゆかりのある射撃訓練場の遺構を生徒が見たときは、「歴史に想いを馳せることができた」と言う子もいました。
 中世史班は農作業や古文書を読むなど、まだまだ様々な取り組みをする予定です。
 続きはまたのちほど!!